kindle Unlimitedは対象書籍を月額980円で好きなだけ読めるサービスです。初月無料で利用できるので、是非一度体験してみてください!
キンドルアンリミテッドで読めるおすすめメビジネス書10選!
感性のある人が習慣にしていること(SHOWKO)
まずは「感性のある人が習慣にしていること」です。
こちらは日々の生活の中から、感性を高めるために重要なことや、簡単にできる習慣を教えてくれます。
どれも具体的で、わかりやすくすぐにできるので、行動しやすいです。
例えば、「季節に合わせて食器を変えてみる」や、「二十四節季を調べてみる」など。
生活の中に取り入れることで、感性というものを意識し、高めていくことができるでしょう。
理想の人生をつくる習慣化大全(古川武士)
勉強や仕事、運動、家事など、生活の中で習慣化したいことはありますよね。
たとえば簿記の資格を取るために、毎朝一時間勉強する習慣をつける!と意気込んでも、三日でやめてしまういわゆる三日坊主になってしまいます。
この本は、習慣化するためのヒントがたくさん載っています。65個の方法が掲載されており、どれかは必ず自分に合った方法があるはずです。
良い習慣を身に付けたいと思っている方はぜひ!
夢をかなえるゾウ1(水野敬也)
言わずもがな知れた名作です。
神様であるガネーシャが、主人公に様々な教えを与え、成長していく物語です。
自己啓発本でありながら、小説チックに書かれており、飽きることなく最後まで読むことができます。
一日一個、ガネーシャの教えを実践していくことで、読者のあなたも変われるかもしれません。
本の最後に教えがまとめられているので、後から見返しやすいのも良い点です。
1巻から4巻まですべて読むことができるので、この機会にぜひ一気見してみては。
(追記。最近0巻が発売されているようですが、0巻はキンドルアンリミテッド対象ではありませんでした。)
傷つきやすい人のための図太くなれる禅思考(枡野俊明)
空気を読む。同調圧力が強い世の中でこそ読むべき本です。
繊細な人が、「わがまま」に生きる方法を教えてくれます。
仕事や友人、恋人など人間関係に悩んでいる人は、禅的な思考で、図太く生きることが解決につながるかもしれません。
禅に興味がなくても楽しく読めて、参考になる情報が載っています。
精神科医が見つけた3つの幸福(樺沢紫苑)
樺沢先生の3つの幸福です。
こちらは哲学のような「幸福とは何か」というような内容ではなく、幸福になるための実用書です。
精神科医による科学的なアプローチで、幸福について教えてくれます。
幸福とは脳内物質によるもので、この脳内物質を上手く使うことで幸福になれます。(ここだけ聞くと怪しいですね)
誰でもできるのに気づいていない、お金の生み出し方(今井孝)
お金を稼ぐという事は、難しい事ではありません。
この本は具体的な稼ぎ方というよりも、お金を稼ぐマインド的なことを教えてくれます。
オリエンタルラジオの中田さんも紹介されていましたね。
シンプリスト生活(Tommy)
最近ミニマリストやシンプリストといった言葉をよく聞くようになりましたよね。
インスタでもこういった投稿が頻繁に流れてきます。
シンプルに生きるとはなにか。シンプルに生きることで何が手に入るのか。
読者に寄り添うような優しい本でした。
人生の法則(岡田斗司夫)
YouTubeでも話題の岡田斗司夫先生の、「人生の法則」です。
冒頭の診断テストを実際に受けてみることで、自分について、他人についての理解が深まります。
岡田先生のユーモアのある表現も楽しむことができます。
世界一楽しい決算書の読み方(大手町のランダムウォーカー)
社会人なら知っておきたい、決算書について。
決算書と聞くと堅いイメージがあり、見るのも嫌になりますよね。
数字ばかりでつまらないとおもっていた決算書が、この本を読めば楽しく見れるようになります。
まるでナゾトキのような感覚で決算書を読むことで、理解が深まります。
無理なく限界を突破するための心理学 突破力(メンタリストDaiGo)
皆さんご存じメンタリストDaiGoさんの、「突破力」です。
あなたの中に存在するバイアスや、誤解を認識し、限界を突破していく方法を教えてくれます。
DaiGoさんの本はどれも読みやすく、一日で読めるのですぐに実践に移せます。
kindle Unlimitedに登録はこちら!
こちらのバナーをクリックすると、登録ページに移動できます。
一ヵ月は無料なので、一度体験してみて、自分に合うか合わないか試してみるのはいかがでしょう。
私のkindleの使い方は以前投稿した記事をご覧ください。
キンドルアンリミテッドを利用するなら、合わせてkindle端末を利用すると、さらに快適に読書ライフが送れます!
まとめ
今回はkindle Unlimitedで読めるビジネス書を10冊紹介しました。
感想や質問があれば、したのコメントからなんでもどうぞ!
コメント