「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。レビュー

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。レビュー

「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。

 皆さんはこの本をご存じですか?

 藤吉豊・小川真理子さん著の文章術の本です。

 結論から申しますと、文章術を学ぶのは、この本だけでいい!

 大げさかもしれませんが、それくらいわかりやすく、要点がまとめられていました。

 本書は、様々な文章術の本を分析し、重要なポイントをランキング形式に掲載してあります。

 このランキング上位から順にマスターしていけば、誰でも文章力が上がります。

 この記事では、本を読もうと思ったきっかけや、おすすめポイントなどを紹介します。

目次

きっかけ

 きっかけは、漠然とした悩みでした。

 文章力がないので、メールやレポート、報告書に時間がかかりすぎていました。

 何とかして文章力をつけたい!

 そう思っていましたが、いざ書店に行くと、文章術に関する本が多すぎて、どれを買えばいいのかわかりません。

 そこでこの本に出合いました。

 タイトルからして、「自分の求めていたもの」そのものです。

 それからすぐにレジに向かいました。

この本の魅力

次に、この本の魅力について、いくつか述べたいと思います。

以下の三つです。

ランキング形式になっている

 多くの文章術の本は、内容は素晴らしく、感心する部分もあります。

 しかし、読み進めていくうちに初めの内容を忘れていたり、どこに何が書いてあったかを忘れてしまいます。

 この本は、目次の部分でランキング1位から40位まで載っており、目次を見るだけで要点を把握することができます

 また、より重要な上位のポイントさえ押さえれば、誰でも文章力が上がります。私も自分で実感できるほど文章力が上がりました。以前よりレポートやメモを早く執れるようになりました。

 ここで、そのランキング上位5つを紹介しておきます。

  1. 文章はシンプルに
  2. 伝わる文章には「型」がある
  3. 文章も「見た目」が大事
  4. 文章は必ず「推敲」する
  5. 「わかりやすい言葉」を選ぶ

読みやすい

 文章術の本なだけあって、読みやすいです。

 読書を普段しない人でもすらすら読めるほど読みやすいです。また、後から見返すときも、構成がシンプルなので読みたい個所をすぐに見つけることができます。

 また、章の合間にあるコラムでは、ブログの書き方や読みやすい文の書き方など、ちょっとしたネタも書いてあるので飽きません。

説得力がある

 本書のランキングの決め方は以下の通りです。

  1. 文章の書き方がテーマの本を100冊購入
  2. どの本に、どのようなノウハウが書かれているのかを洗い出す
  3. 共通のノウハウをリスト化する
  4. ノウハウをランキング化する

 そのノウハウが書かれている冊数が多いほど、ランキング上位に来るという事です。

 つまり、様々な文章のプロが「大事だ!」と考えているということです。

 それだけで素人からすれば説得力があります。(笑)

 以上がこの本の魅力になります。

まとめ

 私と同じように、文章力に悩んでいる人や、これからブログを始める人、文章を書くことが仕事の人はぜひ読んでみてください。

 必ず、なにか学ぶところがあります。

 またこれを機に、他の文章術の本も読んでみようと思いました。

 文章を書くモチベーションも上がります。

 ランキングを上から一つずつ攻略していくのが楽しいです。(笑)

 それではみなさん、また別の記事で会いましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次